※五郎の言葉
 親父を殺した奴を知っている。酒が飲めるのもそいつのおかげだ。
※主人公の推理
 校長と会っていたのは五郎だった!そして、五郎は殺されてしまった。
 スナックの話では五郎は犯人を知っていたかのようだ…
 そして金に困っていた五郎が最近金を手に入れたとなれば…
 ! もしや五郎は15年前黒い車に乗っていた犯人を見たのでは!
 そして犯人を脅迫した。ところが口封じのために…?!
 …でも、それなら何故15年前に脅迫しなかったんだ?
 最近犯人と出会い思い出したのだろうか…?
※主人公の考え
 ? 待てよ…、あの万年筆が犯人の持ち物ならば、イニシャルはT・Uだ…
 よし、T・Uのイニシャルを持つ人物を考えてみよう。
※主人公の推理
 T・Uのイニシャルを持つ人物は分かったが…
 内田輝彦はすでに死んでいる…
 さらに、しのぶの幼なじみだった内田の名前は分からない。
 それどころか、事件と関係があるかさえも…
 そして校長は出張でこの近くにはいない…
 その浦辺は、最近家を手放したようだが…
※「うらべ」について考える
 浦辺について考えると…
 ただし うらべ、T・Uだ!
※「うちだ」について考える
 内田について考えると…
 てるひこ うちだ、T・Uだ!
 内田輝彦はすでに死んでいる…
 さらに、しのぶの幼なじみだった内田の名前は分からない。
※ブラウザの「戻る」ボタンでお戻り下さい。
INDEX HOME